正直屋は、全国に100店舗以上をもち、全国エリアに対応している、給湯器・エコキュートの交換専門店です。正直屋が他の給湯器交換業者とどう違うのか、複数の観点から徹底調査しました。また給湯器の交換時の料金やお勧めメーカー、支払い方法、保証内容についてもまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね!
給湯器のプロ
ミタニ
10年以上にわたり、給湯器・エコキュートの交換・修理の工事に携わり、豊富な経験・知識があります。現在は若手の教育・監督も担当する給湯器のプロです。これまでの交換工事などで得た経験・知識で、みなさんの快適な暮らしお手伝いしたいと思います。
【保有資格】ガス機器設置スペシャリスト、・ガス消費機器設置工事監督者、ガス可とう管接続工事監督者講、電気工事士1級、給水装置工事主任…など
目次
「正直屋」とは?
正直屋は100種類以上の給湯器を取り揃えており、ノーリツを含む4つのメーカーに対応している交換業者です。愛知県名古屋市に本社があり、全国に46店舗を展開しています。※2024年7月調査時点
低価格ながら質の高い24時間365日体制でサービスを提供し、トラブルにも対応する交換業者です。
サービスブランド | 正直屋 |
公式サイト | 「正直屋」公式サイト |
企業名 | ジャパンネクストリテイリング株式会社 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市千種区内山三丁目31-20 今池NMビル4階 |
営業所数 | 46店舗 |
事業内容 | 給湯器交換・ガスコンロ交換などガス機器や水回り全般の商品販売、取り換え |
給湯器取扱 メーカー | NORITZ(ノーリツ)・Rinnai(リンナイ)・Paloma(パロマ) |
エコキュート 取扱メーカー | ダイキン・パナソニックなど |
対応地域 | 32都道府県 ※近隣県・地域の場合、対応が可能な場合もあり |
受付時間 | 24時間365日 |
保証 | 商品保証:10年(有償) 工事保証:10年(無料) |
受付種類 | LINE、電話、フォーム(チャットでの相談なし) |
支払い手段 | 銀行振込、コンビニ払い、クレジットカード決済(VISA、マスター、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナーズ、ディスカバー、銀聯) |
顧客満足度 | 93%(2024年1月14日~6月14日)自社調査 |
正直屋の特徴、他の交換業者との違いは?
正直屋と、同じく給湯器の交換業者でよく比較される給湯器駆けつけ隊(ミズテック)、キンライサーと比較してみましょう。
交換業者 | 正直屋 (ジャパンネクストリテイリング) | 給湯器駆けつけ隊 (ミズテック) | キンライサー |
---|---|---|---|
価格表示 | |||
対応スピード | |||
割引率 | 本体価格から | OFF本体価格から | OFF|
工事保証 | |||
商品保証 | |||
施工者 | 不明 | ||
取り扱い機種(メーカー) | |||
対応可能都道府県 | |||
対応可能時間 | 当日 | ||
支払い手段 | |||
満足度 | 自社調査 | 調査会社 | ※施工満足度・自社調査 |
→ キンライサーの口コミ・評判はこちら
コミコミ価格
正直屋の表示価格は、本体価格にくわえリモコンや既設機器の処分費など、交換作業に必要なものが全て含まれています。そのため、施工したら見積もりよりも高くなった、というようなリスクは避けられるでしょう。
最短30分で訪問対応
正直屋は迅速な対応を心がけており、最短30分での訪問対応が可能とのことです。基本的に当日対応ですが、対応エリアや時間、状況により、数日かかる場合もあります。正確な日数を直接確認してみるとよいでしょう。
工事保証と本体保証
正直屋の保証については、商品保証と工事保証とで異なります。工事保証は10年ですが、商品の本体保証は2年(メーカー保証)のみです。有償で10年保証をつけることも可能です。
施工者
正直屋で施工を行うのは自社スタッフです。メーカーから直接仕入れた製品を、自社スタッフが施工することで、コストを抑えたサービスを提供しているようです。
正直屋の給湯器取り扱いラインナップ
正直屋は仕入れコストを抑えるため、取り扱いメーカーは特に人気のあるものに限定しているようです。
【正直屋の取り扱いメーカー】
- NORITZ(ノーリツ)
- Rinnai(リンナイ)
- Paloma(パロマ)
正直屋の対応エリア
正直屋は、北は青森県、南は鹿児島まで対応しています。対応エリアとなっていない県もありますが、近隣県や近隣地域の場合は対応できるケースもあるようです。
【正直屋の対応エリア】
青森県・宮城県・福島県・東京都・神奈川県・茨城県・千葉県・栃木県・群馬県・埼玉県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・新潟県・石川県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・島根県・岡山県・広島県・山口県・香川県・愛媛県・福岡県・長崎県・熊本県・鹿児島県
正直屋の評判・口コミは?
正直屋の評判・口コミについて、Googleマップの口コミを調査してみました。
正直屋は複数の店舗があるため、本社の口コミを調査しました。その結果、正直屋の口コミは2.9で、★1つの数が最も多い状況でした。※2024年7月調査
そのため、正直屋の評判・口コミは決して高いとは言えない状況です。以下に実際の口コミを一部紹介します。
正直屋の利用がおすすめな人
ここでは、どちらの給湯器交換業者が向いているか、それぞれおすすめの人を紹介します。
メーカー、機種にこだわらない方
正直屋は、人気のあるメーカーに絞って仕入れることでコストカットをおこなっているのが特徴です。そのため、給湯器のメーカーや機種、機能などにこだわらない方でしたら、安く交換できる可能性があります。
なるべく早く交換してほしい
正直屋は対応エリアが広く、最短30分での対応も可能であるため「給湯器が壊れたのですぐ来てほしい」というニーズにも対応可能です。
正直屋の利用がおすすめではない人
工事保証だけでなく、本体保証もつけたい
本体保証は通常2年(メーカー保証)有償で10年保証となります。給湯器は7~8年ほどで故障が増えることがあるため、よりお得に保証をつけたい方は、無償で10年の商品保証を提供する他業者を検討しましょう。
現金支払いや、分割払いを使用したい
正直屋は銀行振込・クレジットカード決済・コンビニ払いを導入しています。それ以外の支払い方法を使いたい場合は、他の業者を検討することをおすすめします。
正直屋のおすすめ機種
正直屋は、給湯器を直接メーカーより仕入れを行っております。そのため、余計な経費をかけずに施工が可能です。また、余計な人件費や広告費も削減しているため、最大82%OFFの価格での提供を可能にしています。仕入れ状況によってはすぐに交換できない商品もあ旨記載ください
正直屋の給湯器取り付け工事の流れ
正直屋の給湯器交換の流れを紹介します。
1. お問い合わせ
まずは正直屋へ問合せてみましょう。問い合わせの前に、現在使っている給湯器の設置状況・メーカー名・品番を確認しておくとスムーズです。
2. 見積もり・提案
正直屋より、給湯器交換の機種の提案、見積もりが案内されます。納得できたら交換を依頼、発注しましょう。
3. 給湯器取り付け工事
給湯器の交換工事はおおよそ2~3時間程かかるようです。商品取り付け後、試運転を行い、工事完了です。
4. 支払い
支払い時には銀行振込・クレジットカード決済・コンビニ払いから選べます。
まとめ
この記事では正直屋の評判についてまとめました。正直屋は、迅速で確実な対応と自社スタッフによる安心の施工、そして年中無休のサービスを提供しています。給湯器のトラブルで困った際に頼りになる業者として活躍しています。
正直屋のお問い合わせは電話またはメールで受け付けています。